ブログ

いちばんの治療

ときわのもり動物病院

こんにちは〜

嫌な事があるとすぐに海に行ってしまう林です〜

昨日も行ってしまったんですが、でっかいベンツが止まっているな〜って思ったら、以前街中でかっこいいベンツに乗っているな〜って思った方がまた違うベンツに乗って来ていました😅

#両方ともめちゃくちゃ高そうな車

#ベンツは安全な車


さて、昨日は往診をしたわけですが、どこで往診したかというと・・・

海の駐車場です😎


神奈川の方だったんですが静岡通るという子だったんで海沿いの公園でペイレイをやった来たんですが、その方、15歳の犬を連れてなんと1ヶ月も車中泊の旅をして来たんですw

ちょっと驚きを通り越しております😅

元々車中泊でいろんなところに行っていたんですが、お仕事が落ち着いたとのことで今回は1ヶ月も行ってしまったんですって。

1ヶ月をかけて九州を中心に旅行をしていたんですって😎

いいですね〜


それにしても1ヶ月も車中泊って😅

疲れませんでした?って聞いたら「なんで??」って答えられるほど、車中泊に慣れている方々。

犬の方はというと、こちらも絶好調みたいで、いつもなら散歩に行っても「早く帰りましょうよ」みたいなオーラをずっと出しているとのことですが、旅行中は若返ったようでどこまででも歩いて行ってしまうとのこと。

もちろん食欲も旺盛で、その土地の美味しいものを満喫していた模様です。


この子、毎回旅行に行くとその後数日から1週間は調子がめちゃちゃいいとのこと。

ただ流石に今回は1ヶ月だったんで身体の方はどうかな〜ってペイレイを当てたんですが・・・


なんと今まででいちばん良い!!

しかも良いというか今まで当てた犬たちの中で、もしかしたらダントツにいい数字でした😎

自分が診ても明らかにいつもより元気そう。

お腹とかにも変な緊張もなく、元気としか言いようがない様子でした。


「go back to nature」

人間は自然から離れれば離れるほど病気になる、ってヒポクラテスは2500年ぐらい前に言ったみたいですが、まさにその通りで、逆を言うと自然に近い状態になれば勝手によくなっていくようにできているのかもしれません。

人間も含めて動物たちにとっての自然に近い状態っていうのは、よく動きよく食べよく寝る。

そして新しいものに好奇心を持って臨んでいく。

それを身をもって実践してくれたのが昨日の子ですし、そして飼い主さんです。

猟犬を飼われている方も言っていましたし、広い土地で保護犬を飼っている方も行っていましたが、自由に遊ばせて動かせていたら病気の子なんてほとんどいないらしいです。

そのまま、元気のまま歳をとり、亡くなる当日もご飯を食べたりするみたいです。

そして枯れるように亡くなっていく。


それが本来の動物たち、そして我々人間たちの姿なんですよね。


2500年前からそう言われていた。

というか2500年前の自然から離れた状態って、多分今の我々が「ここは大自然だ〜」って思う環境ぐらいでしょ??

ってことはいかに今の我々が動物としては間違った生き方をしているのかってことですよね。


って考えていると「医療ってなんなんだろう・・・」っていう問題にまたもや立ち返ってしまいそうです。


人間も動物も医療費がめちゃくちゃかかっていますが、しっかりと遊び自然に近づくだけでこんだけ元気になる姿を見ていると、実は医療なんてほとんどいらないんじゃないか、って思うんですよね。

救急疾患以外は必要ないかもしれないし、救急医療ですら普段の状態が元気であれば今ほど必要じゃなくなる。



最近つくづく思うんです。

もう動物病院で働けないな・・・ってwww

そこに価値を見出せなくなってしまったんですよね。

そして自分自身を一生懸命、身を粉にして、自分の時間を犠牲にして働くってことがマジでできない😅

最近嫌な事があると本当に胃が張って食欲も落ちるんで、嫌なことをどんどん辞めているんですよね。

「もうとっくに辞めてるでしょ??」って思いました???

そう思っていたんですが、まだまだ辞めたい事があったんですよねw


そうやって辞めていても今のところまだ生活ができています。

お金も稼げています。

そして楽しく仕事をしている人や楽しく暮らせている人と知り合っています。


だからこの実験生活はまだまだ継続できそうです。

もしお金に困る事があったら・・・



でも今までのように働くと多分ストレスで死んでしまうので、誰か食べ物を恵んでください🙏🙏🙏


まぁ気楽でいいんですよね。


そういえば日本語の「頑張る」みたいな意味って外国語には存在しないらしいです。

似たような言葉はあると思います。

奮い立たせるような、応援するような。

でも日本語の頑張るって「本当は嫌だけどお金のため、生活のため、誰かのために頑張る」みたいな意味も含まれていません??

そういう「自己犠牲」的な頑張るって、外国語にはない、みたいなことを最近聞きました。


もちろん本当かどうかはわかりませんが、英語やイタリア語なんかの訳を見てもそんな気がしましたね。


頑張る=自分の目標のためにワクワクしてやる

ならいいですが

頑張る=嫌なことを頑張ってやる

だったらそんなの辞めた方がいいです。


頑固で頑張っていると、多分「ガン」になるんですよね。

日本人ってよくわかっていたのかもしれません。


ってなことでますます働けなくなってしまった、っていうお話でした〜


では🤗

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

執筆者
林 潔高
林 潔高
獣医師
林 潔高(はやし きよたか)

2012年に日本大学を卒業後、静岡市内および東京の動物病院で勤務。

2019年から2年半、24時間体制の動物病院「動物救急センター」で勤務。

2021年より東京の動物病院で院長として勤務した後、2023年に独立。

現在、静岡と東京を中心に往診をしております。

おすすめの記事
こんな記事も読まれています
記事URLをコピーしました