ブログ

氣を遣われない関係性

ときわのもり動物病院

こんにちは〜

またもや北海道に舞い戻ってきた林です。

はい、1ヶ月ぶり、実に久々の北海道です👍

9月から連続来北海道記録を、5ヶ月に更新いたしました😎


今回はなぜ北海道にやってきたのかというと・・・

謎の笛のイベントに参加するためです〜

この笛はアボリジニィの笛なんだとか。

ブヮンブヮン!って感じの、まぁ動画では伝わらない音でしたね〜

あとは木で作ったフルート。


実は北海道で知り合った獣医さんにイベントがあるからおいで〜って言われたんですよ。

このイベントですね。

さらにそこにその方と同じ職場の獣医さん二人来るとのことで、その方達を紹介したいと言われたので、ワクワクしながら北海道に来たんです。

さらにさらに、そのうちの一人は私の先日の学会発表を現場で聞いていたとのことで、まぁその辺も楽しみにしながら来たんです。


えっ??

フルートに興味があるのかって???


いや、全くございませんでしたw

でも知らないものは知ってみたい、という興味のもと、とりあえず知り合いに誘われたし獣医さんも来るとのことだったので、参加してみたんです。


ん???

吹いてみての感想ですか??


・・・


・・・


って感じでしたw

私にはよくわからず、特に興味も持てなかった、なんかそんな感想です。


でもそういうことってあるじゃないですか??

来ていた方はフルートが好きだったのかもしれないし、興味があったのかもしれない。

だからみんな好きそうでしたが、私は今まで笛に触れてこなかったので、全然良さがわからなかった・・・


まぁ玄米ご飯が好きか白米が好きか、蕎麦が好きかうどんが好きかぐらいな感じですよね。


ってなわけで増えには全然ハマりませんでしたが、そこで出会った人たちがまぁ面白かったですw


昨日はその会が終わった後に来られていた獣医さん(初めて会う方)のお家にいきなりお邪魔して、そこでもう一人の獣医さんといろんな話をしました。

メンタルが病氣に関わっている話。

俺が身体を触ったら疲れているところに手が行く話。

そしてそれを実際にととのえてみる。

さらには将来の展望・・・


なんかワクワクするような話をたくさんしました👍


そして恒例になっている、私の救急病院時代に撮った免許書の写真w

死にかけの、くたびれる寸前の、おそらく救急病院時代だけではなく、最初の静岡の病院からずっとしていたそんな顔を見せると、お決まりの「これ、同じ人なの??」っていう嬉しいリアクションw


やっぱり無理せず楽しく仕事をするって本当に大切ですよね。


そしてそういう状況だと身体が傾くからそりゃ体調も悪くなるよね〜って話だったり、じゃあどうやったら身体の歪みが取れるのか、しかも一瞬で、みたいな話だったり・・・


まぁそんな話をしていると、毎回恒例の、本当にありがたいのですが
「ご飯食べて行くでしょ??」
というお誘いが😊


「もちろんです!!」


っと全然氣を使わない私w


そうやって色々話をしているとですね、そのうち俺がいるのかいないのか、よくわからないぐらい自然に家族間で普通のやり取りになっていくんです。

俺がいるのに、普通に家族で言い合いになるんです。

他の家庭でもあるんですが、普通に子供と親の言い合い、別に喧嘩ではないんですが、とても初対面の人間がいるとは思えないような日常的な会話が繰り広げられるんです。

もちろん氣を使って頂いてはいるんですが、ごく普通の空気になることがどの家でもあるんですよね。


でもこれはとても幸せなことだなって思うんです。

そうやって素に近い部分を見せていただけると、こちらも自分の持っている能力というか考えというか、そういったものを思う存分出せるので、こちらも助かるんです。


しかしどのご家族に対してもそうですが、本当に毎度毎度、ごちそうさまです🙏

しかもお酒まで🙏🙏🙏


恵まれております。


ってことで昨日は2人を施術しましたw


そして今日は昨日知り合った方のお家に往診です🤲

犬です、ちゃんとした診察ですw

当然飼い主さんのケアもする予定ですw


先日私の親戚に「北海道行きたいんだよね〜」なんて話をちらっとしたら「患者さんいるの??」って言われました。

「今はいないよ」って答えると「それで大丈夫なの??」って言われました。


でもこうやって自分のやりたいことを素直に伝えていると、つながりがどんどんできてくるんですよね。

そして患者さんも出来た👍


この考えが広まった方がいい、って最近は思わなくなりました。

広げたい、とも思っていないんですよね。

でも「こういう面白いやついるよ」って誰かが思ってくれたら、その人のために、その人が紹介してくれた人のために、面白いことはしてあげたいですよね。


まぁ最近はそれぐらいな気持ちでやっております😎


では🤗

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

執筆者
林 潔高
林 潔高
獣医師
林 潔高(はやし きよたか)

2012年に日本大学を卒業後、静岡市内および東京の動物病院で勤務。

2019年から2年半、24時間体制の動物病院「動物救急センター」で勤務。

2021年より東京の動物病院で院長として勤務した後、2023年に独立。

現在、東京・神奈川・埼玉・静岡で往診しています。

おすすめの記事
こんな記事も読まれています
記事URLをコピーしました