寝る子は育つ
こんにちは〜
骨折生活6日目。
仰向けでしか寝られないし、1日のほとんどを寝て過ごしているため暇だったので、慣れない左手1本で携帯でLINEをしていたところ、手が滑って携帯を落としたんですよ。
そしたら自慢の反射神経が本領を発揮し、体を動かそうとしたんです。
刹那・・・←範馬刃牙風
右鎖骨に激痛が・・・
急な動きをしたせいで、鎖骨に猛烈な負担が・・・
みなさん、寝ながらの携帯にはくれぐれもご注意を
#全治が1日伸びた気がします
さて、最近ず〜っと布団の中に入っている私。
昨日は起きている時間が長かったですが、それでも12時間ぐらいは寝ていたでしょうか。
鎖骨が折れているって、結構不便なんですよねw
右腕が骨で体幹部とくっついていたのに、今はくっついていない。
そうすると右腕の重さを支えるのが骨じゃなくなり、上腕の筋肉になっている気がするんです。
結果、めっちゃ疲れるんです。
だからなるべく腕を置きたい。
でも肘掛けとかだと高さが合わないんで、寝ちゃった方が楽なんです。
だから奥さんには本当に悪いですが、めっちゃ寝てますw
んで、たくさん寝るようになって色々気がついたことがあります。
その1、今までだいぶ睡眠が足りなかったんだな〜ってこと。
獣医の仕事を始めてから骨折するまで、大体6〜7時間ぐらいの睡眠時間で今まで生きてきました。
0〜1時ぐらいに寝て7時前後に起きる。
ERの時はちょっと違いますが、概ねこれぐらいの睡眠時間でしたね
(ER時代は2、3時に寝て9時半ぐらいに起きてました👍)
自分でもなんとなく感じていたんですよね。
朝起きた時になんとなくだるさを感じているって。
で、骨折して寝っ転がる時間が増えたんですが、最初の数日は寝っ転がったら結構早くに寝てしまい、気がついたら2時間後、みたいになっていたんです。
だから本当に12時間ぐらいは寝ていたんだと思います。
昨日は寝ても眠くならなかったんで、寝っ転がっているだけでしたけど、それぐらい睡眠不足というか睡眠負債が溜まっていたってことですよね。
気がついたことその2、睡眠が足りないと不機嫌になる
よく寝るようになって改めて気がついたことです。
眠いと人間は不機嫌になりますねw
子供なんか見ているとめちゃくちゃ怒っていたりする時って大体眠い時じゃないですか?
お母さんならそれがなんとなくわかってきますよね??
でもこれって子供だけじゃなくて大人もそうなんだと思いました。
実際にたくさん寝ていて、いつでも寝ていいよ、っていう状況だとあんまりイライラしないんですよ。
だってイライラしそうになったら寝ちゃえばいいんでww
っていうのもありますが、よく寝ていると気持ちに余裕が生まれているんですよね。
しかも割と、ものすごく、いやめっちゃ大きな余裕が!!
私も二日酔いで眠い時はスタッフにイライラしていた時がありました😣
子供が夜泣きした時なんて、イライラしても余計夜泣きが酷くなる、って頭ではわかっていてもイラッとしてしまう時もありました。
でもいつでも寝ていいって思うと、夜目が覚めたとしてもなんの焦りもありません。
だって寝たかっら昼寝ればいいんだからw
今の人は明らかに働きすぎですね。
それが自分のペースでできているならいくら働いてもいいんでしょうが、大体は誰かのペースで働いている。
仕事であったらクライアントや上司、同僚のペースで。
家事や育児は子供や幼稚園、学校や習い事なんかに自分を合わせていますよね。
そりゃ疲れますよね。
そんな時に思い切って私は寝ます!!
今はお客さんの相手をする余裕がないから、昼寝をします!!
子供のご飯を作るテンションじゃないんで、私は寝るようにしています!!!
っていうお父さんお母さんってほとんどいないんじゃないでしょうか??
でも思ったんです。
そこで無理して不機嫌が募っていくぐらいだったら、思い切って1時間寝てしまったらいいんじゃないのかって。
いや、最初はみんな戸惑うと思いますけど、「何がなんでも今すぐに!!」みたいな要件ってこの世の中にそんなにないとおもうので、少しずつ世に浸透していけば絶対にみんな楽になると思うんですよね〜
子供がお腹すいた〜って騒いでいたら、特大のおにぎりでも作って食べて貰えば、2時間は黙っていますよw
そうやって手を抜いて、自分を癒す時間をしっかり作っていくと世の中幸せになるんじゃないかな〜なんて一人で思っています👍
そろそろ左手ブログも限界なのでまだ朝の10時前ですがもう一眠りしてきま〜す😊
では🤗